
ひょっとして・・・
まだ1回しか使用していないこのタイヤが使えるかも〜
と思うだけで、もうワクワクしてしまって〜
2008年1月以来(このブログを始める前)、大阪では雪が
降ったり路面が凍結したりしていませんねぇ〜
その時初めてこのタイヤが役に立ったのですが〜
季節限定!秘蔵タイヤはこれ〜
大阪ではほとんど使えないのに〜
2007年末にネットで買ってしまいました〜
タイヤにはこのようなスパイクピンがしっかり付いています〜
240本もスパイクピンが〜
なので、タイヤはMTB用でもかなり重いです。
で、これは使った人にしかわからないのですが、路面が凍結し
た上り坂なんかはグリップしてよいのですが、雪や氷が溶けて
滑らない路面になったら、もう大変ですよ〜
グリップしすぎるというか、路面からタイヤが離れないという
感覚です〜
こんな転がり抵抗のありすぎのタイヤはちょっと走っただけで
疲れました〜
滑る路面でこそ使ってナンボのタイヤなんです〜
このタイヤを買った当時は、「北海道スパイク自転車普及狂
会」とか、フィンランドのスパイクタイヤの比較レポなんかを
真剣にネットで探して読んでおりました〜
思い出しただけでおもしろいなぁ〜
あ〜、やっぱり久しぶりにMTBでスノーライドしたいなぁ〜
ラベル:MTBスパイクタイヤ